大企業の賃金、若手厚く中堅は減・・・えっ・・・
今朝の日経 大企業の賃金、若手厚く中堅は減働き方多様化、薄れる年功 中小は全世代で伸び 厚生労働省は27日、2023年の賃金構造基本統計調査の概況を公表した。一般労働者の平均賃金は過去最高を更新したが、世代別にみると大企 […]
株価を決めるのは何か
2月22日、日経平均株価が34年ぶりに高値を更新した。賃金と物価の上昇に好循環の兆しが見られ、バブル崩壊後の経済停滞から抜け出す可能性が出ていることも背景にあるといわれる。一方で、日本が突然様変わりするかのような、どこか […]
アウトプットが変わらないとな~
都立高校受験、泣き虫の挑戦 内申の不利も本番で挽回 「姉と同じ都立高校に行きたい」。サトシ(仮名)がそう言い始めたのは中学1年の終わりだった。授業中、分からないところがあるとサトシは目に涙をためる。泣き出してしまったこと […]
土の芸術家になったクマさん
朝日新聞から ]木訥(ぼくとつ)で人なつっこい口調は健在だ。「鉄に向いた体じゃなくなった。『鉄器時代』から『土器時代』になったということだな」着流しにげた履き。鉄を溶接してオブジェを造る。小説の執筆、舞台美術とマルチに活 […]
マイナス金利解除と日銀もうひとつの「爆弾」
日銀、マイナス金利解除へ 賃上げ拡大で17年ぶり利上げ 【この記事のポイント】・金融政策は正常化に向かい「金利ある世界」へ・新たな短期金利の誘導目標は0〜0.1%案が有力・中小の賃上げ率4.42%、物価との好循環見込む […]
JT高配当問題・・見方をかえれば出稼ぎ仕送り?
JT、綱渡りの高配当 グローバル税務・会計に落とし穴 少額投資非課税制度(NISA)で人気の日本たばこ産業(JT)が高配当の継続に腐心している。海外子会社から受け取った配当に税金リスクがあったため返還したところ、自社の配 […]
賃金アップに合わせて社会保険改革もだといいな。
春闘「最高水準回答」続々 実質賃金マイナス続き、中小波及なるか 大手の集中回答日 年の春闘は13日、大手企業の集中回答日を迎えた。労働組合側からは昨年を上回る高い賃上げ要求が出されたのに対し、経営側からは満額回答が相次ぎ […]
日本版ライドシェア4区域で導入 4月解禁、台数や時間帯も公表
各社新聞に掲載されていた記事 国交省は13日、一般ドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶ「日本版ライドシェア」の導入先として、東京や京都など4区域を認める方針を明らかにした。4月に解禁する。区域ごとに運行を認める台 […]
バスドラムを踏めなくても・・・・・
(バスドラムを踏めなくても)反響編 発症に絶望したけど発見も https://www.asahi.com/articles/DA3S15886426.html 朝日新聞1月連載されていた記事に対してたくさんの反響があった […]
コンタクトレンズ開発
日経の小さな記事 メニコン創業者でプラスチック製コンタクトレンズの開発者が92歳でお亡くなりに なったニュース。 コンタクトレンズって日本が開発したの?と思ってネットで軽く調べると・・・ メーカーによってコンタクトの歴史 […]
ゴジラ-1.0 雑感
ゴジラ-1.0を観ての感想は、太平洋戦争時代の、特攻隊兵士の方の自責の念とゴジラとの闘いを通じて そのヒューマニズムと日本のアイデンティを深く考察する映画でした。 もちろん映像のリアル感や特撮のすごさは スクリーンを通し […]
今井さんの生きざま素敵すぎます・・・
今日、日経の私の履歴書、登山家で医師の今井通子さんのお話が最終回でした。 最後に、今井さんの好きな言葉として、 「中庸の徳」 小さなうちは山裾で、成長すると頂上を目指す。そして成熟した大人が中腹から上も下も見据える。 今 […]
私の履歴書 今井通子さん
2月は、登山家で医師の今井通子さん。 お名前は何かの記事で拝見したことがあったように思いますが、 ほとんど存じあげていなかったので、登山家という点で、とても興味を持ちました。 私は、大学のころ、2年ほどだけ、登山部に入り […]
新聞ならでは、政治漫画
今も、数紙、新聞を取っていますが・・・まぁいつかはやめようとは思いつつ 主な政治経済事件などネットニュースなどで十分なものが多いですし、 ラジオやオーディブルなどのほうで専門家の解説を聞いたほうが 新聞記者の目を通して書 […]
フレームシフト 生物学者・福岡伸一
科学誌Natureを読んでいたらある論文が目に止まった。英ケンブリッジ大学の研究者が発表した研究で、タイトルは「シュードウリジン修飾mRNAはリボゾームで一塩基のフレームシフトを誘発する」(筆者訳、12月6日オンライン掲 […]
こういう社会なのかしら?
今朝の日経 年齢も肩書も、組織の壁崩す https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77437370U4A100C2CT0000/ 客室乗務員の「ピッコロ」、人事部門の「ぴぐもん」――。日本 […]
うーん、これって大丈夫なのかな?
今日の日経 企業利益上振れ13%増 値上げ・円安で上場1020社の今期 日経平均は今年最大上げ 日本企業が稼ぐ力を高めている。2024年3月期の上場企業の純利益見通しは前期比13%増と9月時点の6%増から上振れした。円安 […]
介護保険料、徴収ミス相次ぐ とりすぎは還付、戻しすぎは時効に 法改正を誤解釈
ちょっと前の朝日新聞 介護保険料の徴収ミスが各地で相次ぎ発覚している。過大徴収した保険料は還付対応がとられているが、過大還付した分は結果として過少徴収となり、時効で精算できなくなっている。改正された介護保険法を自治体側が […]
2000人以下企業、政府が税優遇 「中堅」新設、来年法案提出へ
今朝の日経新聞 政府は従業員2千人以下の企業を「中堅企業」と法律上位置づける方針だ。賃金など一定の要件を満たせば、投資やM&A(合併・買収)に税優遇できるようにする。2024年1月召集の通常国会に産業競争力強化法 […]
岸田さんの減税と給付金話、その効果と手続きのイメージがわかない・・・
今朝の日経新聞 首相「物価高超す所得増実現」 来夏、賃上げ・減税で17兆円台前半の経済対策決定 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75854520T01C23A1MM8000/ […]
「こっちの方がつらい」弱者争う社会 成蹊大・伊藤昌亮教授に聞く
今朝の朝日新聞 「年収1千万円でも暮らしに余裕なんかない。優遇措置が多い非課税世帯はずるい」「本当の弱者は男性、守られる立場の女性がうらやましい」……。世間的には「勝ち組」とされる人が自ら弱さをさらけ出し、時には他の弱者 […]
昭和的な香り・・・あえて疑問をなげかけてるのかしら?
昨日は、メールやお電話では毎月定期的にお打ち合わせしているお客様とお会いしました。 コロナ禍になって以来だから、3年ぶりくらいでしょうか。 最初に言われたのは、「痩せましたね!」 確かに、実は、お酒を完全にやめて、ちょう […]
ノーベル経済学賞 男女雇用格差
ノーベル経済学賞に米教授 ゴールディン氏 男女の雇用格差、研究 スウェーデン王立科学アカデミーは9日、今年のノーベル経済学賞を米ハーバード大のクラウディア・ゴールディン教授(77)に贈ると決めた。米国の200年以上にわた […]
今日の朝刊の気になる記事(フランスのいじめ対策)
いじめ対策、フランスやっと 捜査に力点、携帯没収やSNS禁止も https://www.asahi.com/articles/DA3S15755225.html フランスでいじめを苦に自殺する生徒らが相次ぎ、学校でのい […]
今日の朝刊の気になる記事(インボイスの歴史)
今日の朝刊、気になる記事、ブログにまとめておきたいなと思うものが 3つありましたが、すべて朝日新聞記事。 新聞全般が、時代ともになかなか部数が伸びずOLDメディアのようないわれかたを しますが、私は、朝日新聞って、おっ! […]
018サポートの17万人へ誤発送ミス
今朝の新聞各紙にも、東京都の018サポートの書類を対象外の17万人に 誤発送したミスの記事がありました。 朝日新聞では、住基ネットシステムから抽出時の同機構のシステム不備 東京新聞では、抽出時に対象者の一部を除外していな […]
レモンカーと三方よし
ビッグモーター問題、真の被害者は誰か 社会から失われた信頼の価値2023年7月26日 の朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASR7T46MJR7SUPQJ003.html 私がこの事 […]
23年度予算成立 過去最大114兆円
114兆円! https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA278LZ0X20C23A3000000/ 高齢化で、低成長なのに、予算額はどんどん増えていってる。 確か、数年前、90兆円台だ […]
チラシって意外に楽しい
新聞4紙、それぞれにチラシが入っていますが 一昔前、なんとなく記憶している10年前とかに比べたら、ずいぶん 減ったように思います。 それでも、引っ越しする前は、商業地に住んでいたので、 金土日などのチラシの数は、多くて、 […]
起業・副業で思わぬ税負担も
今朝の日経 会社員が独立して起業したり、副業をしたりするケースが増えている。個人事業者は、事業の損失を他の所得と相殺(損益通算)することで節税余地がある。ただ、取引の記帳や帳簿書類の保存に不備があると、思わぬ税負担が発生 […]
経済紙の職業欄に 専業主婦
今朝の日経 経済教室 私見卓見の記事から 「国公立大無償化と専門教育を」 専業主婦 ステフェン吉村女公美 大学関連の出費は相当で、人生の資金プランは学費がかかることが前提になっている。 私が暮らすドイツは税金が高い代わり […]
みんなやっているから
今朝の日経新聞 ウソの副業赤字で所得税不正 背後にSNS上の指南役 副業で赤字が出たとする虚偽の申告書類を作成し、給料から天引きされた源泉徴収税額の還付を受けようとする不正が増えている。中には会社員がSNS(交流サイト) […]
国税庁からの注意喚起
今朝聞いていたラジオから 昨年11月に国税庁HPにリリースされていた国税庁からの注意喚起文 「所得税還付申告に関する国税当局の対応について」所得税の申告手続において、例えば、源泉徴収をされた報酬に係る事業収入に一定の必要 […]
生前贈与持戻し期間15年?!
業界紙によると、 相続前贈与3年が最大15年加算で議論もされているらしいとのこと。 諸外国だと イギリス7年 ドイツ韓国10年 フランス15年 アメリカ生前贈与はすべて加算 先日、こちらのブログで記載した新聞記事だと、 […]
問題、先延ばし後、先延ばし限界、先延ばし開始の各記事
今朝の新聞各紙 制度設計に問題があることがわかっていて、抜本的な解決を検討し政策としないといけないことがわかっていながら その問題について 先延ばし後、先延ばし限界、先延ばし開始の記事が並んでいましたので 時系列に並べる […]
私の履歴書 西川きよしさん
今月の日経、私の履歴書は、西川きよしさん 横山やすし西川きよし時代の漫才は本当に面白かったですね。 でも、横山やすしさんの不祥事や西川きよしさんの国政参加などを 受けてどんどん縁遠い存在になっていたのですが、 今回私の履 […]
生前贈与の前倒し促す 財務省、相続税への加算期間拡大
今朝の日経新聞 財務省は相続・贈与税制度の見直しを検討する。生きている間に子や孫に資産を渡す生前贈与では現在、死亡前の3年間は相続財産として相続税に加算して課税する。この対象期間を数年間拡大する方向だ。生前の早い段階で贈 […]
「副業300万円問題」大幅修正へ 通常の70倍の反対意見が殺到
昨日の朝刊、日経や朝日新聞にも記載されていましたが、 先日、このブログでもご紹介していました、 「副業300万円問題」大幅修正となったようです。 しかも、 通常の70倍の反対意見が殺到したようですね。 https://w […]
消費税インボイス 迫る実施、幅広い業種に不安
今日の朝日新聞朝刊 (多事奏論)消費税インボイス 迫る実施、幅広い業種に不安 https://www.asahi.com/articles/DA3S15415391.html 全国シルバー人材センター事業協会によると […]