体の違いを感じる
5年ぶりのスキーで感じたこと・・・
5年前は仕事や子育てに追われてなかなか運動する時間もなかったし、睡眠も少なめの日々だった、それにちょっとした楽しみとしてお酒も普通に飲んでいたし、特に休暇中だと多めにお酒を飲んでしまってからの、次の日スキーをしていたため、午後には足が痛くて痛くて、次の日は筋肉痛でスキーもつらくなっていたように記憶していたのですが・・・
今回、5歳年を重ねたことで、確かに筋肉の硬さを感じるものの、お酒をやめたこと&毎朝軽くジョギングして、そしてたくさん寝るようにしていることが功を奏したのか、まったく筋肉痛にならずに、子どもとも、終日、快適にスキーを楽しむことができました。
若い時には、筋肉が柔軟で体力もあるので運動不足やお酒の影響もなんとか回避できていたんだと思うのですが、年を重ねると筋肉硬化と体力の衰えは着実に進行していることを感じる日々なので、睡眠時間と少しでも健康的な生活をセルフコントロールしていくことが大事なんだなと改めて感じています。若い時には、まったく理解できなかったし認識できなかったことだったけど・・・それだけ年をとったんだなと(笑)