あーバカすぎて・・・
今日は、バイオリンのレッスン日。何気ない指運びのはずが、結構難易度高め。しかも意味を教えていただき、結構大事なところだったし、子どもにも難しいところだったことを知りました。あーバカバカバカバカ、いつものことですが、私のバ […]
最近新聞ネタが書けない・・・
十数年、家事子育てと仕事に埋没していて、新聞でも、熟読するのは、税情報や興味のあるところや、子育て関係がメインだったので、新聞の記事の全般の内容を考察するまでの時間をそんなに確保できなかったのですが、最近は、新聞をじっく […]
ほんわか感じるようになった。
今朝の日経 同業者の方の記事 税・税・税、歌って納めて! 税理士が作る税金ソング Zei Zei Zeikin アーはらいたくない今年の確定申告 あなたの番です――(Zeikin Song)税理士・公認会計士である私のも […]
私、バグってる?!その2
(インタビュー)淡々と、貫いて テレビ司会者・関口宏さん いつも、淡々としていた。政権に目の敵にされた時も、その応援団から激しくバッシングされた時も。淡々〈なのに〉続いたのか、淡々〈だから〉続いたのか。それともほんとは虎 […]
所得税の定額減税額、給与明細に記載義務化 住民税は6月分がゼロに
6月から始まる定額減税で、政府は、民間企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける。減税の恩恵を実感してもらう狙いがあるが、企業にとっては負担につながる。林芳正官房長官は21日の定例会見で「デフレマイ […]
いつも感じる違和感・・・AIがとってかわる仕事に税理士業務が入っているけど・・・税理士業務ってクリエイティブだと思うんだけど。
プレジデントオンラインの記事 AIの影響を受けやすい仕事として税理士が入っている https://president.jp/articles/-/81227?page=5 以前、日経でAI税理士というソフトの広告も入って […]
のどの奥にずっとひっかかったままの魚の小ぼね
ガザ、死者3.5万人 「さらに1万人」推定 パレスチナ自治区ガザの保健省は12日、イスラエル軍の攻撃による死者が3万5千人を超えたと発表した。ガザで救護活動を担う当局は推定1万人の遺体ががれきの下に埋まっていることを明ら […]
マンション借りただけで80万円の追徴課税 オーナーの「住所」が…
マンションを借りただけなのに、税務署から追徴課税を受けた――。そんな事例が、最近増えているという。ポイントは部屋のオーナーが日本に生活の本拠がない「非居住者」だったことだ。円安の影響もあって外国人が日本の不動産を買う中 […]
親の介護について考える
子育てが手をかける時期から見守るステージに変わったこともあり、ふと、親の年齢を思い出し、・・あれっ・・・・受験もあったので、子育てについて親に相談することも多く、まだまだ頼りになる親であったんですが、冷静に考えてみたら、 […]
枯樹賦 褚遂良(596-658)
今月の競書、古代中国の三代書家褚遂良35歳の書。 褚遂良については以下(Wikiより) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%9A%E9%81%82%E8%89%AF 課題は、枯樹賦の […]
円安が大型連休の風景を一変させた 外国人でごった返す観光地 海外旅行をあきらめた日本人も…
東京新聞 東京・浅草の雷門前は、記念撮影する外国人観光客でごった返した。着物姿の外国人も見られ、撮影の順番を待つ人らもいた。メキシコから来たルビッツァ・レニーさん(44)は「日本は遠いけど円安のおかげで来ることができた。 […]
新聞についても考える
新聞を数紙とっています。SNSやネットニュース、その他の新しいメディアやアプリで、日々のニュースや考え方に触れる機会が多いので、必ずしも、有料の、しかも紙の新聞を購読する必要はないのですが。それでも、新聞は、ニュースのデ […]
高齢化が進むにあたっての相続準備
高齢化に伴い、被相続人90代の親と相続人70代の子どもの相続なども、珍しくなくなっています。そうなると、何が大変かといいますと、相続のためのたくさんの資料集めや情報整理を70代のお子さんが対応することになることです。50 […]