共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える
18、19日実施の大学入学共通テストを生成AI(人工知能)に解かせると、得点率は約91%になったと、AIベンチャーのライフプロンプト(東京)が21日までに、明らかにした。東京大文科1類の受験生の多くが選択すると予想される科目を対象にした。大手予備校の河合塾が昨年11月に公表した、合格の可能性が50%になると予想した「ボーダーライン」の得点率(86%)を超えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE212NK0R20C25A1000000
あー・・・AI時代に必要な授業や教育って、根本的な見直しが必要なのか、それとも、だからこそAIと同じ知識ぐらいは習得すべきなのか。まず、AIに相談すべきか・・・苦笑