マンション価格、年収の10倍超える 東京は18倍に

新築マンション価格が賃金の伸びを上回るペースで上昇し、実需層にとって手が出しにくい存在となっている。投資対象としての人気が根強く、デベロッパーも「億ション」を大量供給する。特に東京都では平均価格が年収の18倍と、実需層を置き去りにするような市場になっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB138VX0T11C24A1000000

東京の新築マンション価格が、他の都市と比較しても、ずば抜けて高いことに驚いた。あと、長野も、軽井沢人気で、2番目に高い県になっていて驚いた。平均年収は東京592万円筆頭に400万円の間にグラーデーション。こういう場合は、平均年収よりも、中央値のほうがまだわかりやすい気がするけど。