子どもの成長を感じる
まぁ、思春期男子は、めんどくさい。かわいいけどね。多くの母はそう感じるのではないだろうか。留学中の息子、いろいろな国の友人と群がったり喧嘩したり。多分、週に1~2回、悩み多いときは、ほぼ毎日話している。Chatやラインがあるから、本当に簡単に会話できる。もちろん、そういう状況になったのは、彼を取り巻く周りの環境かなと感じます。息子は、フランス人やイタリア人の友人が、ずっと家族とチャットしている様子に驚いていた。こんなに家族と話をするのだと。その影響が大きいのか、成長したのか、留学してから、いろいろなことをたくさん話せる関係に変わってきた。話す内容も、ずいぶん、なるほど~と思わされることが増えた。あの訳わかんないことをちょっと前まで言っていたのにね。こういう日が来ることがわかっていたら、私も、あんなときこんなとき、ブチギレることなどなかったんだけどな・・・そういう話、本では読んでたけど、やっぱり自分ごとには置き換えられなかった・・・私も成長したのかな、いや、私は老化しただけだな・・・笑