冬至

実は、冬至を待ちに待っていました!ゆず湯だったりカボチャだったり・・・そういうことはしなかったのですが・・・

以前日経コラムで24節気の紹介があって、ついでに72候のことも知り、何冊か本を買った。ちなみにこの2つの一文字をとって、気候という漢字ができたらしい。冬至の句として、

梅の花降り覆ふ雪を包み持ち君に見せむと取れば消につつ 読み人しらず

私が冬至を待ちに待った理由は、これからやっと日が長くなっていく・・・夜明けと夕暮れが少しずつ長くなっていく日を待ちに待っていました!