大工の数、3分の1 注文住宅の建築費高騰 名刺交換を求め行列

大工の数が、この40年間で3分の1になった。注文住宅がいっそう「ぜいたく品」となり、必要なリフォームが滞ることも懸念されている。不安定な待遇を改善しようと、業界には変化の兆しもある。

https://www.asahi.com/articles/DA3S16193185.html

建築費の高騰の話の延長で、材料費の値上げとともに、人手不足で人件費があがっていると。そっか、40年間で大工さんの数が1/3になってたんだ。人口が減っていくターンだから、家のニーズも減っていくだろうけど、たぶん、そのスピード以上のスピードで大工さんが減っているのかも。リフォームニーズもあるだろうし。少子高齢化とは、経済圏もダウンサイジングしていくことだろうけど・・・なんとも不安になる・・・