消費税インボイス 迫る実施、幅広い業種に不安
2022年9月14日
今日の朝日新聞朝刊 (多事奏論)消費税インボイス 迫る実施、幅広い業種に不安 https://www.asahi.com/articles/DA3S15415391.html 全国シルバー人材センター事業協会によると […]
障害児の分離教育、日本に中止勧告 国連権利委が条約締結後初
2022年9月12日
国連の障害者権利委員会は9日、8月に実施した日本政府への審査を踏まえ、政策の改善点について勧告を発表した。障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか、精神科の強制入院を可能にしている法令の廃止を求めた。勧告に拘束力 […]
東京税理士会館へ・・ついでに大久保へ。
2022年9月10日
申告書作成に必要な本探しのために、 千駄ヶ谷にある東京税理士会館へ行ってきました。 普段は、ネットで本を買うことが多いのですが、 専門書になると中身を確認しないと必要な情報があるかどうか わからないことも多く、さらに、今 […]
子どものおすすめ本に衝撃
2022年9月8日
子どもが、読書感想文用に塾の先生からおすすめされた本 湊かなえさんの「告白」 読書感想文を書き上げた子どもが この本、とにかくすごくいいから絶対読んで!と言うし、 子どもの読書感想文の内容からも興味が湧き、早速読み始めま […]
「副業節税」にフタ?!
2022年8月30日
昨日の日経新聞から 「副業節税」にフタ、反発も 年300万円以下は「雑所得」の通達案 国税庁は8月、所得税の基本通達の改正案を公表した。原則、年間300万円以下の副業などによる収入の所得区分を「雑所得」とする内容だ。経費 […]
子育て世代「時間貧困」
2022年8月22日
昨日の日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63626740R20C22A8EA2000/ 時間の余裕のなさを示す「時間貧困」が6歳未満の子どもを育てる世代を苦しめている。 […]